まったりたのしく

日常をまったり楽しくつづります^^

本当の気持ちを知る、伝える

GW前から

行き渋りの長男と

今朝もなんだかんだとやりとりしてきました🙃

 

4月から年長児に進級した長男。

もともとお調子者でひょうきんが売りの彼なのですが

年中の途中あたりから

 

叱られたくない

今日は叱られなかった

 

と先生からの評価?を気にし始めていました。

 

年長になってからはさらに

お友だちから指摘されたくない

という思いも加わったようで・・・

 

家では変わらずのお調子者で

いたずら、と周りは捉えてしまうのですが

本人はいたって興味に沿って行動しておりました。

 

そんな長男。

今月は平日毎朝

今日は行きたくな~い

休みた~い

明日は行くから~(←翌日も同じセリフ)

と言っています。

 

もちろん今朝ももれなく。

今朝は寝起きの一番に

「今日は休むし」

 

・・・え・・・

決定事項???

母の都合は??😳

 

これまでもいろいろやり取りしてきました。

休ませた日もあるし

なんとか行かせた日もある。

 

大切にしていることは

お互いが納得した上で休むなり行くなり決めるということ。

 

休ませることにもちろん抵抗はありますが

休む=悪

ではないという意識がついてきたので

選択肢の一つとしてあります。

 

そんな今朝。

わたしはどうしても長男に登園してほしかった。

予定が入っているけれど

それは別に長男がいても何とでもなるんです。

それが理由ではないな、と

自分でも気づきました。

 

でも、

行ってほしいと思う理由が分からず

長男は休みたい気持ちから朝食もダラダラして

イライラばかりが募って

ついに爆発!!!!

久しぶりに

長男に対してひどいことを言った自覚があります・・;

でも止められなかった。

 

わたしはなんでこんなにイライラしているんだろう

何が引っ掛かったのか

どうしたいのか

 

その答えが分からないまま

不安な気持ちを長男に言葉で浴びせてしまいました。

でも

言っても言ってもすっきりもしないし

むしろどんどん不安が増幅。

長男の表情も暗くなるし

言葉を発してくれないし

目を合わせてもくれない。

 

 

別室に行って

自分をぎゅっとして

膝や腕をなでて。

最初は

「どうなったらいい?」

と問いかけました。

でも

違った。

 

神親ナビの受講生仲間の言葉を思い出しました。

「マイナスをゼロに、ゼロからプラスにすることが大事だと気づいた」

 

そこで

 

登園してほしいよね

そうだよね

行ってくれないと困るよね

大変になるんだもんね

 

とつぶやくと本当の気持ちが沸いてくる。

 

この土日

夫には予定があったり

子どもたちも買い物には行かずに留守番すると言ったり

食事はどうするかと考えたり

とにかく家族を優先することばかりに労力を割いていたのです。

そして確かに土日は何となくモヤモヤを抱えて過ごしていて。。。

そして今日の月曜日。

みんなは週初めで憂鬱。

わたしは、、

やっと自分に使える時間が増えるぞー

ってちょっと、いやだいぶ期待してたんですよ。

そんな朝に

長男の

「今日は休むし」発言!

 

がっかりしたんです。

今日はわたしの時間をたくさん取ろうと思ったのに。

また今日もわたしの時間は削られるんだ。

 

 

わたしがわたしを粗末に扱っていたんです

わたしがわたしを大切にしてなかった

だから長男の気持ちを受け止めきれず

モヤモヤがイライラに変わってしまった

 

マイナスがゼロに変わった瞬間でした。

 

そうすると

「じゃぁどうする?」

のプラスの行動について考えられます。

 

わたしの出した答えは

「素直な気持ちを長男に伝える」

 

 家族で過ごすことがイヤなのではない

家族が邪魔なわけでもない

家族の時間があるから

一人の時間が大切

一人の時間があるから

家族の時間が大切

だから今日は登園してほしい

今度の週末には

自分を大切にする時間をもって

月曜日に長男が

「休みたい」

と言ったら暖かく受け止める余裕を持てるようにするから

 

そんなようなことを伝えました。

 

長男は

それを静かに聞いてくれて

そのあとは人が変わったように支度をして。

ぐずることなく

明るい表情で登園しました!

 

 

自分と

家族と

相互理解を深める日々は

着実に

「まったり楽しく」

に繋がっていっています。

 

Nami