まったりたのしく

日常をまったり楽しくつづります^^

わたしが保育士を辞めた理由。4

こんにちは♡




 

 

 

さいとう なみです(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて。

『わたしが保育士を辞めた理由』を
シリーズとして書いてきたのですが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分で書いておいて・・・

 

『ながっ!!!!』

 

とめんどくさくなりつつありました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あと

また新たに向き合うこともあったりして。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは

 

『変化のときだよ~』

 

っていうタイミングなのだと感じています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なので

 

『続きが・・・』

 

 

 

 

 

 

 

 

と思いながらも

 

『書かなきゃ』

 

にはせず

 

『書きたくなるとき、

書くべきタイミングが来るんだろうなぁ』

 

と流れに身を任せていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして

 

長くなりすぎて

 

『ゴールはどこなんだ?』

 

とか

 

『あれ?わたし、なんで保育士辞めたんだろう?』

 

って

 

元も子もないような疑問まで(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも

 

流れに身を任せている間に

 

 

すぽーんっ!

 

 

 

と出てきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もっと自由な時間と自由に使えるお金が欲しかった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これが

シンプルな理由。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

保育士という職業を選んだのは

 

高校生のころ

 

進級時に

文系か理系かを選択する必要があり

 

そのころに

『保育士さんを、やろう!』

と決めたのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当時は

 

文系科目も理系科目も

さほど差はなくて(^_^;)

 

 

ただ

化学・・・よくわからん

英語・・・全然わからん

 

 

 

国語・・・結構好き

数学・・・ちょっと好きになってきた

 

 

 

って状況。

 

 

 

 

(どっちにしても英語は必要なのですが(笑))

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の中では

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

看護師

かっこいいよなぁ・・・

理系女子って

なんかいいやん・・・?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みたいなね。

そんな不純?というのか

そんな動機(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも

決め手に欠けていた。

理系で

ほんとにやっていけるのか?

という不安・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

進学校だったとはいえ

やっぱり

理系は男子が

文系は女子が

割合として多かった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『マイノリティに入りたい』ぐふふ感

『マジョリティで落ち着きたい』ほっと感

 

 

 

 

 

 

 

 

 

母に相談したら

『専門職で資格があった方が、将来のためにはなるよね~』

『看護師さんは夜勤とか、大変じゃない?

それよりも保育園の先生とかさ』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんかわかんないけど

『あぁ~!保育士!!!』

って納得した自分がいて。

 

 

 

 

 

 

 

 

でも

なんか踏み出せない自分がいる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

理系女子と文系女子の先輩それぞれに

相談してみた。

 

 

 

 

 

 

 

 

理系女子のA先輩は

少子化なのに、保育士・・・?
仕事あるのー?』

 

 

 

 

 

 

んん・・・

確かに。さすがリケジョ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

文系女子のB先輩は

『迷うよね~。わたしも迷ったなぁ・・・

どっちもたのしいと思うよ♪』

 

 

 

 

 

 

 

こ、これまた・・・

文系女子な回答??(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

理系女子のC先輩

『わたしが進学する看護学校ね、

実は文系の子でも行けちゃうとこなんだよ。

今、迷う氣もちも分かるんだけど。

実は、文系か理系か、で

どんな学校に行ってどんな仕事をするかって

あんまり関係ないんじゃないって思うよ。

後で、やっぱりこっち、ってさ、

何とかできちゃうからさ。』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このC先輩の言葉は

とても大きくて。

 

 

 

 

 

そっか!

別に

今決めたことがすべてじゃないのか!

方向転換できるんだ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな安心を感じて

安心して日々を過ごせる文系を選びました。

 

 

 

そこから

 

 

そういえば

小学校でも中学校でも

職場体験は

保育園や幼稚園に行ったな・・・

ちっちゃい子に、すんごい懐かれてさ・・・

 

 

7歳下の弟がいるから

ちっちゃい子には慣れているし。

 

 

 

などなど

『保育士を選ぶ理由』を

見つけて確定させていった感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ん?

辞めた理由だった(笑)

 

 

 

 

 

 

 

コロナ禍で妊娠中に出会った

・シンプルな食事作りで思考をシンプルに『Home comfortable lab』

 

 

 

産休・育休中に出会った

・子育てコミュニケーション講座『神親ナビ』

脳科学×量子力学ベースの引き寄せメソッドマスター講座

 

 

 

 

 

 

 

 

 

講座での学び

講師の方々との出会い

仲間との出会い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おかげさまで

視野が広く広くなったんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どこかに務めるだけが仕事ではないんだ。

自分で、時間も日程も調整して、

お仕事する場所だって決めて、

たのしく・ゆるく・ごきげんに働く方法もあるんだ。

それは

夢物語ではなくて

自分にも、できることなのかもしれない。

 

いや。

きっとできる。

できるに違いない。

 

なにより、

わたしは、そういう働き方がしたい。

 

遊ぶように

たのしく自由に

ごきげんに。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これって仕事?

これって遊び?

これって趣味?

お友だち?お客様?

 

 

 

 

 

 

 

それらを

仕切る高い高い壁をぶっ壊して

仕事だし遊びだし趣味だし

お友だちだし仲間だしお客様だし

 

 

 

 

 

 

 

 

たのしい

自由

ごきげん

大切なモノを大切にする

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ありのままの自分でいること

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本当の自分に戻るために

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

保育士

という仕事

『さいとう先生』

という衣

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これらは

一旦

手放しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また

いつでも戻れる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

甘いかもしれないけれど

そんな安心感もある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

拠り所として

わたしの心に置いておきながら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平たんではない

今いるこの道を

自ら選んで進んでいます(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

ぉお!!!

 

 

 

 

 

なんかうまくまとまったんじゃなーい?\(^o^)/

 

 

 

 

 

結末が書けてよかった。

 

 

 

 

 

 

結末ではないか。

現状報告かな(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これから何をしていくのか。

 

 

目に視えない世界と

目に視える世界を

分かりやすく繋ぎます。

 

そして。

 

ありのままの自分を思い出し

ありのままの自分を受け止め

 

ありのままの自分で

たのしく生きる仲間を増やして

もっともっとわたしもたのしく自由にごきげんに

生きるよ(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのためだったら

何を使ってもいいと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのために

保育士

というお仕事が必要になることもあるかもね( *´艸`)

 

 

 

 

 

 

 

 

仲間を増やすために必要であれば

保育士経験をお話したり

また保育士さんご本人からのお話を聞いたり。

 

そんなことも

もちろん大歓迎♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メルマガで

日々感じることだったり

サービスのご案内だったりしています(*^-^*)

 

実は

ご連絡が取りやすいように

と思って

公式LINEも現在準備中です。

 

 

公式LINEは

準備できましたら

メルマガでまずお知らせしますね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

わたしからのサービスのご案内は

まずメルマガを最初にしますので

いち早く知りたいなぁ

という方は

ぜひメルマガのご登録を♡

メルマガの登録はこちらから

  ↓    ↓    ↓

 

www.reservestock.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サービスメニューは

こちらのリットリンクが見やすいかな(*^-^*)

lit.link

 

 

 

 

 

 

 

 

 

氣になってくださった方

ちょっとお話してみたいよって方

FBのMessenger又はInstagramのDMも

ご連絡していただけます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは

最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さいとう なみ